よくあるご質問

遺品整理作業について
- 遺品整理後のお掃除もお願いできるのですか?また、どの程度までして頂けるのでしょうか?
-
弊社は最後まできっちりを大切にしております。心をこめて清掃します。
- 当日に追加の作業・回収をお願いしても大丈夫ですか?
-
大丈夫です。追加・作業・回収はその場で追加金額を申し上げます。気軽にお声掛けください。
- エアコンの取り外しはできますか?
-
はい、承ります。工具の用意がありますので、事前にお伝えください。
- ハウスクリーニングはお願いできますか?
-
はい、本格的な清掃をご希望の場合、別途料金がかかりますがハウスクリーニングも承ります。
見積もり・費用について
- 申込みはどうすればいいですか?
-
まずはお問い合わせいただき、見積もりに納得頂けましたら、ご依頼の意思をお伝えください。申込書に記入をお願いいたします。
- 見積もりだけでも来てもらえるのですか?
-
はい、もちろん伺います。
- 出張見積りは無料ですか?
-
はい、無料です。
- 電話だけで正確な見積もりは出せますか?
-
おおよその数字は出せますが、お家の広さや遺品量により、必要人員や車両の種類も変わります。より正確なお見積もりは、お伺いして家の状況を確認しないと難しいです。
- 作業後に追加料金が発生することはありますか?
-
基本的には、お見積もり後の追加料金は一切ございません。
追加料金が発生する場合というのは、お見積もり時に含まれていない追加作業の依頼を受けた時のみです。その場合は依頼を受けた時点で、追加料金込みのお見積もりをお伝えいたします。
遺品整理前の確認について
- 分別や梱包などはしないといけないですか?
-
そのままの状態で構いません。
分別や梱包も私たちでいたしますので、お客様はただ見ているだけで結構です。全てお任せいただく場合は、残しておくものとそうでないもの、探してほしいものなどを細かくご指示下さい。
- 貴重品とは具体的にどういうものですか?
-
現金をはじめ、預金通帳・印鑑・貴金属品不動産権利証・写真等です。
お客様からご指示頂いたものについては徹底的にお探しいたします。何なりとお申し付けください。
- 故人が大切にしていた物なので雑に扱ってほしくありません。
-
遺品整理とは故人様に敬意をもって作業することです。故人様の遺品は自分の家族のように扱うことを第一に作業させて頂きます。不用品処分とは異なりますのでご安心下さい。
疑問やその他ご質問について
- どんな人が来ますか?
-
弊社できっちりと教育をした従業員がお伺いいたします。女性スタッフも在籍しておりますので、ご依頼人様のご要望があれば派遣いたします。
- まったく手をつけていないのですが・・・。何から手を付けたら良いかわからないのですが?
-
そのままの状態で結構です。弊社で作業を行う場合、残しておきたい物・探してほしい物・配送品などを細かくご指示下さい。